当院では患者さんまたはご家族からの疾病に関する医学的な質問、生活上・入院上の不安等、様々なご相談に応じています。
相談内容によって担当の職員が対応いたしますので、お気軽にご相談下さい。
医療安全管理室
当院では、安全で信頼される医療の提供に向け、平成14年4月より、医療安全管理マニュアルを定め医療安全管理者専従1名・事務員1名を配置し院内の医療安全に取り組んでいます。
患者相談窓口
患者相談窓口では、患者さん又はご家族からのご相談をお伺いしています。
疾病に関する医学的な質問、生活上及び入院上の不安等、ご心配なことやお困りのことがございましたらお気軽にご相談下さい。
地域医療連携室
地域医療連携室について
地域医療連携室では、地域の皆様の、地域医療発展に貢献することを目的に医療機関との連携や、特に地域の高齢者における医療、保健、福祉サービスの連携に取り組んでいます。
医療相談員(ソーシャルワーカー)は、急性期病院訪問での紹介入院や入院、退院、在宅生活における様々な相談に真摯に対応しています。
何かお困りのことがございましたら、お気軽にご相談下さい。
相談受付時間
月~金曜日 午前9:30 ~ 午後4:00まで
土曜日 午前9:30 ~ 午前11:00まで
日・祝日 休み
※土曜日の予約面接は行っておりません。
面接時に必要な物
- 診療情報提供書
- 医療保険証
- 介護保険証や身体障害者手帳などあればご持参下さい
ご意見箱
玄関ホール、B棟2階公衆電話機横、E1棟2階通路中央付近、A棟4階公衆電話機前に「ご意見箱」を設置しております。
患者相談窓口では直接お話ししにくい内容がございましたら、「ご意見箱」をご利用下さい。
適切に対応させていただきます。
特定医療法人茜会 昭和病院083-231-3888診療時間 9:00-17:00 [ 土(午後)・日・祝日除く ]
お気軽にご相談ください。 お問合せ専用メールはこちら